3/18(土)-3/19(日)みさきパッシブハウス(申請予定)「構造見学会」のご案内!

みさきパッシブハウス(認定申請予定)「構造見学会」のご案内(完全予約制)
日程:2023.3.18(sat) 19(sun)
時間: 9:00~17:00
開催地:大阪府泉南郡岬町
(お申込みいただいた方には案内図をお送りします)
大阪府泉南郡岬町にて構造見学会を開催いたします。
お家づくりにとって大事な部分は
隠れてしまうことが多いです。
完成してからでは、隠れてしまう部分を
見ることが出来ません。
今だから見れる部分を見学していただければと思います。
また、このお家はパッシブハウス認定申請を
行う予定となっているお家です。
関西圏ではまだ少ないパッシブハウスの構造と
世界最高峰の窓【佐藤の窓(smartwin)】見学していただけます。
建物概要
構造:木造軸組工法
1階床面積:104.43㎡
延床面積:104.43㎡
外壁:杉板ウッドロングエコ塗
床:熊野産杉・ウールカーペット・コルク等
耐震等級3
外皮平均熱貫流率UA値 0.20W/㎡K(申請上)
HEAT20 G3 (7地域)
断熱仕様
壁:吹込みロックウール t=105(充填)
ネオマフォーム t=100(付加)
屋根:吹込みロックウール t=380
基礎立上り:パフォームガード t=100
基礎底版裏:ミラフォームMKS t=50
窓:smartwin(佐藤の窓)
玄関:スウェーデンドア
換気:Zehnder Comfohome(一種換気兼空調)
暫定暖房需要: 8.33kWh/(㎡年)
暫定冷房需要:20.82kWh/(㎡年)
今回の構造見学会のお家は、
丘の上に建つシンプルな切妻屋根の平屋住宅です。
ほぼ四角の平面形状で、
お家の中心にウォークインクローゼットを計画し、
それを中心にLDK、個室、水廻りが外部に面して
配置されてあります。
丘の上に建つため、南側は抜けていて、
そこから佐藤の窓により日射取得を行っています。
LDKはダウンリビングと小上がり畳コーナーがあり、
建物内も丘を登って行くようなカタチで構成を
考えております。
また、中間領域を設け半外空間より風景を眺める事が
出来るように計画をしました。
まだ、構造段階なので完成イメージからはほど遠いですが、
構造見学会という事で、パッシブハウスの分厚い断熱構成や
佐藤の窓の取付状態などを見学していただけます。
工事中ではありますが、断熱工事を終えている為、
場合によっては性能の体感もしていただけると思います。
見学会に際してのお願い
(新型コロナ感染防止対策)
お施主様のご厚意によりコロナ禍の中で、
構造見学会を開催させていただきます。
感染拡大被害が無いように気を付けての
開催となりますので、
下記内容をご確認の上、ご予約ください。
・完全予約制とさせていただき、
時間を区切って開催いたします。
・見学は、同時刻に最大2組での開催としますが、
感染リスクなど心配な方はご参加をお控え下さい。
・マスクの着用
・手袋とスリッパの着用
(どちらも弊社にてご用意させていただきます)
・見学当日は、事前にご自宅にて検温頂き、
発熱がある場合は参加を見合わせて
頂きますようお願い致します。
・見学後2週間以内に新型コロナ感染が
判明された場合には、恐れ入りますが
弊社までご一報ください。
(OCT学生は最下部より申し込み。)
関連ブログ