10・11講
コンクリートの歴史

ピラミッド(エジプト)
B.C.2589年頃
目地に石灰(コンクリート)が使われている。

パルテオン(ローマ)
A.C.128年
コンクリートでドームが作られている
日本で初めては
小樽港(1908年)でコンクリートが使われた
日本の鉄筋コンクリート造建物
佐世保海軍のポンプ小屋。(1904年)
現代の鉄筋コンクリート造

ブルジュ・ハリファ(ドバイ)
高さ828m
コンクリート


鉄筋

場所打ちコンクリート



プレキャストコンクリート

コンクリートの歴史

ピラミッド(エジプト)
B.C.2589年頃
目地に石灰(コンクリート)が使われている。

パルテオン(ローマ)
A.C.128年
コンクリートでドームが作られている
日本で初めては
小樽港(1908年)でコンクリートが使われた
日本の鉄筋コンクリート造建物
佐世保海軍のポンプ小屋。(1904年)
現代の鉄筋コンクリート造

ブルジュ・ハリファ(ドバイ)
高さ828m
コンクリート


鉄筋

場所打ちコンクリート



プレキャストコンクリート

Copyright© 大阪で注文住宅なら高気密高断熱専門工務店アティックワークス , 2018 All Rights Reserved.