構造
数年に1度は日本のどこかで大規模な地震が起きています。
それはこれからも起きます。
今の日本の法律を守れば、住宅は倒れないのか?
阪神淡路大震災の時、たくさんの住宅が倒れてしまいました。
それから法律も厳しくなり、時も経ち今に至ります。
しかし、現在でも大規模な地震が起これば変わらず住宅は倒れてしまっている。
これが今の日本の現状です。
それは、昔の古い住宅だったから? 欠陥住宅だったからか?
違います。新しい適法な住宅でも地震で倒れてしまっています。
では、なぜなのか?
日本の法律はすべて最低基準で定められています。
ただ、法律を守っているだけでは不十分なのです。
今、一般的な木造の2階建て住宅は構造計算を要しません。
ものすごく簡易な計算を少しするだけで住宅を建築することが出来るのです。
安全なんて適切に検討されていません。
では、どうすれば安全に建築することができるのか?
それは、しっかりと構造計画を考え、
構造計算をおこない建築することです。
構造計算にも色々と方法があり、
一番高度な許容応力度計算をおこなうことが大切と考えます。
そして、耐震には等級が3つあります。
耐震等級3は一番耐震性があり、等級1の1.5倍の強さを有します。
現在、この耐震等級3で建築した住宅において地震の被害はほとんどありません。
もし、建てた住宅が耐震等級1で倒壊してしまったら。
命は守れるかもしれません。しかし、住宅や財産は守れません。
でも、建てた住宅が耐震等級3であれば、命も財産も守ることが出来ます。
住宅を建築するのなら耐震等級3は必須と考えます。